HOME > 秀英ゼミナール

定期試験前の個別指導で、学校の成績アップもサポート。
受験生の大きな不安材料「勉強の仕方」も教えてくれます。

推薦入試やAO入試で、大学に入れる枠がずいぶん広がりました。そうした入試では、一発勝負の一般入試とは違い、高校1年生の1学期の成績から高校3年生の1学期の成績までが、大きなウェイトで評価の対象になります。
そこで、秀英ゼミナールでは、学校での成績上位者を目指すよう、定期テスト直前期などに、生徒一人ひとりのテスト範囲に合わせたプリント配布と疑問点の指導が行われ、「悪くてもオール4」、「できればオール5」の成績奪取を支援します。実際のところ、「4.3以上」の“Aランク”であれば、多くの大学・短大の指定校推薦での合格を勝ち取ることが可能です。
また、英語と数学の授業にはとくに力を入れており、その基礎力を高1で、応用力を高2で、実践力を高3でつけるようなカリキュラムを整えています。これによって、一般入試での合格力養成にも対応しています。
なお、土曜日には、「自立学習コース」と「漢字検定・数学検定合格講座コース」の選択授業を用意し、勉強しようとしてもやり方が分からない生徒、家では落ち着いて勉強できない生徒のために、「勉強の仕方」も教えています。勉強に必要なことは、自分から学習できるようになること。集中して一人で学習することができるようになれば、成績は間違いなくアップする。そうした発想で高校生の学習支援を展開しているのが、秀英ゼミナールです。
体験学習 |
なし |
教室 |
【千葉】
本教室(四街道駅)
|
2007年実績 |
|
料金体系 |
|
